SSブログ
コンピュータ ブログトップ

ESXiとRDM [コンピュータ]

USBメモリから起動するESXi 5.1でローカルハードディスクをRDMで仮想マシンに割り当てた。

vmkfstools -z /vmfs/devices/disk/t* /vmfs/volumes/ストア名/仮想マシン名/WD1.vmdk -a lsilogic

でHDDをRDMでマッピング。

仮想マシンの構成の設定でハードディスクを追加 既存のファイルを使用 で作ったRDMを指定して割り当てた。

その後仮想マシンとしてNas4Freeをインストールした。

Nas4Freeを起動すると、unsupportable block size 0 なるメッセージが大量にコンソールに吐き出され、
WEBGUIからも割り当てたHDDが0MBと表示されている(!) 実際は2.7TBなのだが、、

ネットをさまようも解決策が見つからず、、、、



またまたWinny [コンピュータ]

Winny上への弊社関連情報流出について
Winnyネタ。

昨年3月、弊社社員(当時)が社内データを自宅に持ち帰り、自宅コンピュータ(ウイルス対策製品未導入)にデータを保存。 その後、Winny経由でウイルスに感染。Winny経由で、打ち合わせメモや、該当社員の目標設定表、製品提案用プレゼンテーション等の社内データが流出しました。 流出した情報の中に、お客様の個人を特定しうる情報は含まれていません。 本件に関しては、流出時点で社内で事実確認をしており、当時流出を把握した時点で、関係するお客様には個別にご連絡し、経緯/対応策等についてご説明させていただきました。

最近、警察や省庁でも流出したという報道も盛んなWinny話。
しかし、2005年3月の時点での話が今頃話題になるとは。。木を隠すなら森の中と言う事かしら。
セキュリティベンダーとして、セキュリティに関する啓発活動も行っているのに自社の社員には浸透していなかったというのではお粗末である。

こういった事の積み重ねがその後の問題を引き起こしたのかも知れない。

他のセキュリティベンダーにはしっかりして欲しいと思います。


NEC水冷デスクトップパソコンの不具合 [コンピュータ]

2005年8/9月発売の水冷デスクトップパソコンの不具合について

お申し込みされるには、製造番号をご確認の上、下の対象製品型番からお持ちのパソコンの型番をクリックしてお申し込みフォームにお進みください。 なお、お引き取りは2月11日以降となります。 また、お引き取り前にお手数ですが、お客様にてハードディスクのバックアップとWindows起動時のパスワードの解除(パスワード設定されている場合)をお願いします。


とありますが、水冷ユニットとMBの交換位で良さそうなものである。
なぜOSのパスワードまで解除しなくてはならないのか。
個人情報がディスクに保存されている場合は削除してから修理に送れと?
たかだか水冷ユニットの交換ぐらいで。。

水冷PC修理お申し込みフォームにも

(2)Windows 起動時のパスワードが設定されている場合、解除をお願いいたします。 必須 (パスワード設定されていない場合も、○印にチェックしてください)


と記載されていてパスワード解除しなと修理してもらえなそうだ。
これは如何なものでしょうか?


コンピュータ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。